熊本赤十字病院で働く皆さんへ

熊本県医療介護福祉労働組合連合会

2015年02月16日 11:10

本日早朝に熊本赤十字病院に宣伝行動を行いました。

職員の皆さんの受け取りも良く、挨拶を返してくれる方もいました。

宣伝行動には
日本最大(組合員数約17万人)の医療・福祉の労働組合である日本医労連(日本医療労働組合連合会)http://www.irouren.or.jp/と、
日本赤十字社の労働組合である全日赤(全日本赤十字労働組合連合会)http://www.zennisseki.or.jp/
熊本県内の様々な産業の労働者が加盟する熊本県労連(熊本県労働組合総連合)http://www6.ocn.ne.jp/~kurouren/
仲間も駆けつけ熊本日赤の職員に加入できる労働組合があることを知らせ
労働組合の活動をアピールしました。

熊本赤十字病院は30年ほど前には私たちに加盟する労働組合があり、
定期的に団体交渉を行い職員の労働条件改善の為、日々活動していた歴史もあります。

それから随分年月は経ちましたが
ここ最近のニュースでは熊本日赤に労基署が入り不払い残業代を支払ったという
報道がされました。報道以外にも働いていた方から私たちのところにもチラホラと大変な現場の状況が聞かれます。労働組合があれば労働条件の改善を要求できます。


パワハラ、セクハラ、時間外労働の常態化や未払い、年休取得率が低い、取れない(ちなみに全国の日赤施設の年休取得率の平均は8~10日/1年※日赤本社調べ)、育休、育短取得拒否や妊娠時、育児短時間勤務中の夜勤の強制など
なかなか1人だと解決しない、云いにくい労働条件の事は労働組合に相談下さい。


来所、お電話、メール、お手紙OKです。
熊本県医療労働組合連合会
住所:熊本市中央区神水1-20-15-102 電話:096-340-0057
Eメール:kuma-irouren@athena.ocn.ne.jp












関連記事